ASEAN Youth Organisation (AYO)主催の日本ASEAN友好協力50周年記念事業への紀谷大使の出席

令和5年3月20日
a
b
c
3月17日、ジャカルタにおいて、ASEAN Youth Organisation (AYO)は、ASEAN事務局経済産業省日ASEAN経済産業協力委員会の後援のもと、「ASEAN Youth Economic Forum 2023」をハイブリッド形式で開催し、ASEAN日本政府代表部から紀谷大使が出席しました。

本イベントは、日ASEAN双方にとって優先課題の1つとなっている循環型経済をテーマとしたイベントです。約400名の応募者から選ばれた日本、ASEAN、東ティモールの多様な経験を有する若者20名は、3月16日~20日まで有識者との意見交換、関係施設の視察等を行った上で、20日に循環型経済の推進に関する政策提言を策定・発表します。

紀谷大使は、開会セッションで来賓挨拶を行い、今年は日本ASEAN友好協力50周年という大きな節目の年であり、日本はこれまでの50年と同様、今後もASEANの成長及び循環型経済を含む優先課題の解決に寄り添っていく旨述べました。

また、若者20名を含む本イベントへの参加者が、経済産業省、ジェトロ、日本商工会議所をはじめとする経済界が策定している「日ASEAN経済共創ビジョン」の実現を含め、より良い世界、将来に向けた取組を主導する存在になって欲しい旨述べました。