講演会:「Deepening AOIP Cooperation for the Epicentrum of Growth: Commemorating the 50th Year of ASEAN-Japan Friendship and Cooperation」の開催
令和5年10月9日



9月19日、当代表部はINDEF(Institute For Development of Economics and Finance)とパラマディナ大学(Universitas Paramadina)との共催で「Deepening AOIP Cooperation for the Epicentrum of Growth: Commemorating the 50th Year of ASEAN-Japan Friendship and Cooperation」を開催しました。
日本から田中秀幸氏(日本経済団体連合会アジア・大洋州地域委員会ASEAN経済連携強化部会長)をお招きし、講演いただきました。
(講演の概要)
●経団連はこれまでASEANへの経済外交を多層的に深めてきており、日本とASEANは強固な紐帯で結びついた一体不可分のパートナーである。
●国際情勢、国際秩序が大きく変わる中で、各国は連帯の輪を回復するために努力すべき。そのために、「日本の歴史と経験をグローバル・サウスと共有する」こと、「多極化する世界を前提に、『目指すべき社会を共に創る姿勢』を共有すること」が重要との意識を持つことが必要。
●ASEAN諸国の「安全・安心・信頼社会」と「確かな経済発展」の実現を目指すため、日本の持っている強みがASEANのニーズに応えられる分野は多い。「ハード、ソフトの両面での質の高いインフラの構築」や、豊かな自然の保全、事情に応じた省エネ技術の導入などを通した「持続可能な社会の実現」、「デジタル技術を活用した、新たな成長分野の開拓」、「人材育成と人事交流の推進」といったテーマで、共創を深めていきたい。
このように、日本とASEANの今後の経済協力について、力強いメッセージをいただきました。
また田中氏以外にも、Dr.Venkatachalam Anbumozhi ERIA研究戦略イノベーション部門課長、Dr. Touhid Ahmad INDEF エグゼクティブディレクター、Mr. Mohammad Syaban パラマディナ大学国際関係学部講師の3名のご登壇をいただき、それぞれ自身の研究を踏まえた、日本とASEANの経済関係における今後の協力深化について、講演いただきました。
▶各講演者の発表資料はこちら
- 田中秀幸 日本経済団体連合会アジア・大洋州地域委員会ASEAN経済連携強化部会長
- Dr. Venkatachalam Anbumozhi ERIA研究戦略イノベーション部門課長
- Dr. Touhid Ahmad INDEF エグゼクティブディレクター
- Mr. Mohammad Syaban パラマディナ大学国際関係学部講師
▶講演会の映像はこちら
▶紀谷大使の挨拶はこちら
日本から田中秀幸氏(日本経済団体連合会アジア・大洋州地域委員会ASEAN経済連携強化部会長)をお招きし、講演いただきました。
(講演の概要)
●経団連はこれまでASEANへの経済外交を多層的に深めてきており、日本とASEANは強固な紐帯で結びついた一体不可分のパートナーである。
●国際情勢、国際秩序が大きく変わる中で、各国は連帯の輪を回復するために努力すべき。そのために、「日本の歴史と経験をグローバル・サウスと共有する」こと、「多極化する世界を前提に、『目指すべき社会を共に創る姿勢』を共有すること」が重要との意識を持つことが必要。
●ASEAN諸国の「安全・安心・信頼社会」と「確かな経済発展」の実現を目指すため、日本の持っている強みがASEANのニーズに応えられる分野は多い。「ハード、ソフトの両面での質の高いインフラの構築」や、豊かな自然の保全、事情に応じた省エネ技術の導入などを通した「持続可能な社会の実現」、「デジタル技術を活用した、新たな成長分野の開拓」、「人材育成と人事交流の推進」といったテーマで、共創を深めていきたい。
このように、日本とASEANの今後の経済協力について、力強いメッセージをいただきました。
また田中氏以外にも、Dr.Venkatachalam Anbumozhi ERIA研究戦略イノベーション部門課長、Dr. Touhid Ahmad INDEF エグゼクティブディレクター、Mr. Mohammad Syaban パラマディナ大学国際関係学部講師の3名のご登壇をいただき、それぞれ自身の研究を踏まえた、日本とASEANの経済関係における今後の協力深化について、講演いただきました。
▶各講演者の発表資料はこちら
- 田中秀幸 日本経済団体連合会アジア・大洋州地域委員会ASEAN経済連携強化部会長
- Dr. Venkatachalam Anbumozhi ERIA研究戦略イノベーション部門課長
- Dr. Touhid Ahmad INDEF エグゼクティブディレクター
- Mr. Mohammad Syaban パラマディナ大学国際関係学部講師
▶講演会の映像はこちら
▶紀谷大使の挨拶はこちら