「アジア若手研究者フォーラム」意見交換会の開催
令和7年2月7日


2月7日、ASEAN日本代表部大使公邸にて、「アジア若手研究者フォーラム(Asian Youth Scholars Forum)」の参加者を招いた意見交換会を開催しました。
「アジア若手研究者フォーラム」は、日本国際問題研究所(JIIA)の海外短期特別招聘事業に参加し日本で研鑽を深めた若手フェローの1~3期生が会し、日本での体験や研究調査について発表する、JIIAと尼シンクタンクFPCIが共催するフォーラムです。
紀谷大使から、2023年に友好協力50周年を迎えた日ASEAN関係の現状と展望や、ASEAN各国と日本の信頼関係についてもスライドを用いながらプレゼンテーションをするとともに、質疑応答で議論を深めました。
プレゼンテーション内容については、こちらからぜひご覧ください。
「アジア若手研究者フォーラム」は、日本国際問題研究所(JIIA)の海外短期特別招聘事業に参加し日本で研鑽を深めた若手フェローの1~3期生が会し、日本での体験や研究調査について発表する、JIIAと尼シンクタンクFPCIが共催するフォーラムです。
紀谷大使から、2023年に友好協力50周年を迎えた日ASEAN関係の現状と展望や、ASEAN各国と日本の信頼関係についてもスライドを用いながらプレゼンテーションをするとともに、質疑応答で議論を深めました。
プレゼンテーション内容については、こちらからぜひご覧ください。