令和3年度在外公館表彰(大使表彰)表彰式の実施
令和4年3月29日


3月24日、ASEAN会創設者の小林一則氏に対する令和3年度在外公館表彰(大使表彰)式が千葉大使公邸において行われました。
冒頭千葉大使から、日ASEAN関係における経済界の重要性について述べつつ、これまでの小林氏の日ASEANにおける政治・経済等、多岐に亘る分野での様々な活動等への謝辞を述べました。また、日ASEAN友好協力50周年を迎える2023年は、日ASEANのこれまでの歩みを振り返る絶好の機会であること、今後、半世紀先を見据え、より強固な日ASEAN関係を構築すべく、官民一体となって取り組んでいく決意を述べました。
表彰状伝達の後、小林氏から、これまでの人生におけるインドネシアやASEAN諸国との歩み、さらには、ビジネスのみならず、人が社会全般において活動する上でルールが重要である点等について述べられました。
冒頭千葉大使から、日ASEAN関係における経済界の重要性について述べつつ、これまでの小林氏の日ASEANにおける政治・経済等、多岐に亘る分野での様々な活動等への謝辞を述べました。また、日ASEAN友好協力50周年を迎える2023年は、日ASEANのこれまでの歩みを振り返る絶好の機会であること、今後、半世紀先を見据え、より強固な日ASEAN関係を構築すべく、官民一体となって取り組んでいく決意を述べました。
表彰状伝達の後、小林氏から、これまでの人生におけるインドネシアやASEAN諸国との歩み、さらには、ビジネスのみならず、人が社会全般において活動する上でルールが重要である点等について述べられました。