ニュース・プレスリリース



  ニュース・プレスリリース一覧

 

AHAセンター・エクゼクティブ・プログラム(ACEプログラム)の開始について


平成26年1月20日




(写真:AHAセンター)    


1.

15日、ジャカルタ市内において、AHAセンター・エクゼクティブ・プログラム(ACEプログラム)の開始式が行われました。同開始式には、石兼公博ASEAN大使(当時)、モクタンASEAN事務局次長、サイド・ファイサルAHAセンター事務所長他が参加しました。また、ASEAN8カ国より計12名の防災拠点職員が開始式に出席しました。

2.

本件プログラムは、我が国が日ASEAN統合基金(JAIF)の元で実施している「ASEAN緊急災害ロジスティック・システム」プロジェクトの一環として実施されるもので、ASEAN10カ国から各国2名の防災拠点職員がAHAセンターにて6ヶ月にわたる研修を受け、ASEANの防災に係る地域的な仕組・取組に係る講義や、ロジスティック運営・管理や税関手続等に関する実地研修、災害発生時の救援活動への参加、日本での研修等を通じ、防災に関する知識・能力を身につけ、将来的にASEANにおける防災のリーダーとして活躍する人材を育成することを目的としています。研修は今後、2015年までに計3回実施される予定となっており、今回の第一回研修にはASEAN8カ国より計15名が参加する予定となっています。

3.

冒頭挨拶において、石兼大使より、日本による対ASEAN防災支援及びその具体的成果について紹介すると共に、本件プログラムが将来のASEAN防災におけるリーダー育成の一助となることを祈念する旨述べました。また、ASEAN事務局およびAHAセンターより、これまでの日本からの対ASEAN防災支援はASEANの災害時の救援活動に実際に役立っており、ASEANの防災能力の強化に大いに貢献している旨を述べつつ、我が国の支援に対して深い感謝の意が表明されました。

4.

本件プログラムを通じ、ASEANの防災関係者の能力強化・関係者同士の関係構築が図られ、ASEAN全体としての防災能力の向上に貢献することが期待されます。