ニュース・プレスリリース | ||
ニュース・プレスリリース一覧 |
日・ASEAN青少年サッカー交流事業の実施について平成24年6月15日 今般、ブルネイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポールの5カ国のU-14のサッカー選手が6月17日〜24日まで日本を訪問し、日本のU-14のサッカー選手との交流を行うことになりました。 本事業はJENESYSプログラム(21世紀東アジア青少年大交流計画)の青少年交流事業の一環として行われるもので、2009年にはメコン4カ国(カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナム)及びタイからU-15 のサッカー選手が来日しました。今回はメコン5カ国以外のASEAN加盟国を対象に行われるものです。 一行は日本において、日本のU-14のサッカーチームとの親善試合や、日本サッカー協会が主催する「こころのプロジェクト」への参加、Jリーグの試合観戦などを行う予定です。 本件事業を通じて、日・ASEANの青少年間の交流・相互理解が進展することが期待されます。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/6/0615_09.html |