プレスリリース | ||||
「ASEAN地域的強靱性の強化に関するセミナー:課題と好機」への参加平成27年9月11日
9月9日、インドネシア国立レジリエンス研究所(Lemhannas)において、「ASEAN地域的強靱性の強化に関するセミナー:課題と好機」が開催され、インドネシア及び各国の政府関係者を中心に300名以上が参加しました。 当代表部からは、岡野結城子ASEAN日本政府代表部臨時代理大使が参加し、強靱性の定義や東日本大震災後の日本における強靱性の議論を紹介した後、ASEANの3つの共同体(政治・安全保障共同体、経済共同体、社会文化共同体)において何がASEANの地域的強靱性の向上に資するかを述べました。具体的には、ASEAN紛争解決手続きの強化、ASEAN共通ポジションの形成、中小企業の育成、社会セーフティネットの構築などを挙げました。また、日本のASEANの地域的強靱性への支援についても紹介しました。 このような機会を通じて、ASEAN内における強靱性に関する議論が活発化し、また、日本が果たしている役割についてASEANの人々の理解が向上することを期待しています。 |