ニュース・プレスリリース



  ニュース・プレスリリース一覧

 

ASEAN連結性支援のための第5回日ASEAN合同委員会等の開催


平成25年4月9日



     4月4日、ジャカルタのASEAN事務局において、ASEAN連結性支援のための第5回日ASEAN合同委員会が開催されました。昨年9月以来の開催となる今次会合には、日本側からは柳秀直外務省審議官(日本代表団団長)、石兼公博ASEAN大使の他、外務、総務、経産、国交の各省及びJICA、ジャカルタ・ジャパン・クラブ(JJC)の関係者が参加しました。またASEAN側からは、アドナンASEAN連結性調整委員会(ACCC)議長(ブルネイ外務貿易省副次官)を始めとするASEAN各国及びASEAN事務局の関係者が出席しました。


     今次会合においては、ASEAN連結性マスタープランの実施に向けたASEAN側の最新の取組状況についてASEAN側より説明を受けると共に、日本側から「RoRo船ネットワーク構築事業及び短距離海運調査」最終報告の説明、自動車基準認証国際化研究センター(JASIC)ジャカルタ事務所設立の報告、JENESYS2.0やSEED-NetフェーズIII等の「人と人との連結性」の強化に資する協力事業の紹介等を行いました。また、JJCより、ASEAN連結性強化に資する商工会議所の取組例として、ジャカルタ首都圏投資促進特別地域(MPA)や、ASEAN日本人商工会議所連合会(FJCCIA)が毎年実施しているFJCCIAとASENA事務総長との対話について紹介がありました。


     今後も、ASEAN側と円滑な意思疎通を行いながら、我が国の官民が協働してASEAN連結性の強化に貢献していくことが期待されます。