ニュース・お知らせ | ||||||
ニュース・お知らせ一覧 |
ASEAN+3緊急米備蓄協定(APTERR) の受諾書の寄託について
4月17日、日本は、ASEAN+3緊急米備蓄(APTERR)協定を受諾しました。これを受け、同日、ASEAN事務局において、伊藤恭子ASEAN代表部公使参事官が、リム・ホンヒンASEAN事務局経済担当事務次長に受諾書の写しを寄託しました。 APTERRは、食料安全保障の強化と大規模災害等の緊急事態に備えるために緊急米を備蓄するもので、2011年10月にインドネシア・ジャカルタで開催されたASEAN+3農林大臣会合において、協定の採択・署名が行われました。 日本は、APTERRの検討段階から積極的にかかわり、約6百万ドルの財政貢献を含めた支援を行ってきました。今後も、引き続き東アジア地域における食料安全保障強化に向けて貢献を行って参ります。
|